読書の時間

昨日まで、いや、今朝まで
「やらなきゃいけない」強迫観念に縛られておりましたので、
ひと呼吸おき
立ち止まることにしました。

頭の中を空っぽにする意味で、読書。
たいていその辺にあるチラシなどをブックカバーにいたします。

カバーは水族館ですが、
中身は『痴人の愛』

まだまだ序盤ではありますが、
ストーリーは面白く読ませていただいております。
しかしながら、
さら~っと読み飛ばしている中に
調べなければ、ちょっと自信のない言葉が
ちょこちょこ。

教科書みたいに、下に注釈が欲しいところです。


さて、
強迫観念に凝り固まって萎縮していた
わたくし脳みそですが、
少しずつ解している段階。
まずは脳内ストレッチ。

やらなきゃいけないことではなく、
やりたいこと、

以前の自分がやりたかったことではなく、
今の自分がやりたいこと。

すごいんです!

何も浮かんでこない。

以前やりたかったことは
ポロポロ出てくるんですが・・・

あ、いや。
ありましたね。
やりたいこと。
何もしない。
ぼ~っとしたい。
休みたい。

なんと言いますか、
全然ポジティブじゃない。

でもまあ、
それも立派なやりたいこと
ではあります。
ちょっとだけポジティブ。


違いのわからぬ女主人

ミステリの似合う喫茶店で働く女給さんという設定です。

0コメント

  • 1000 / 1000